早朝からヤマメ輸送
早朝からヤマメ輸送。 荷積みでひとしきり汗をかき、4トントラックに乗り込んで活魚輸送しています。 球磨川通っていたらラフティング楽しんでましたー。 トラック停めて手を振ったら手を振って返してくれました。めちゃめちゃ楽しそ …
しゃくなげの森、社員ブログ
早朝からヤマメ輸送。 荷積みでひとしきり汗をかき、4トントラックに乗り込んで活魚輸送しています。 球磨川通っていたらラフティング楽しんでましたー。 トラック停めて手を振ったら手を振って返してくれました。めちゃめちゃ楽しそ …
地元の社、御崎神社総代の集まり。 六月灯(ろっがっど)の準備会。直会(なおらい)をしないので準備会で盛り上がります。 当日の盛会と、地域の発展を願いながら笑顔が弾けています。 神社の倉庫の奥から出てきたのはGテイストにな …
三股町自治公民館連絡協議会会議および、三股町行政事務連絡員会議。 30人の公民館長が一堂に会しての会議。 住民の代表者として行政から報告を受けています。
三股町地区座談会IN長田地区 地区住民約40名。町長、副町長、教育長や各課長など行政関係者20名が揃い丁寧に説明。 地域からは道路、公民館の建て替えや鳥獣被害対策、観光活性化、道の駅などの要望があがっていました。