仕事納め
仕事納めのランチは、イノシシ🐗肉ガッツリ。 1500gの肉を4人で食らいました。😊 牧さんが、罠で捕獲してすぐに血抜きした、極上のロース肉。尺ヤマメと物々交換したお肉です。 柔らかい肉で、 …
ブログカテゴリ
仕事納めのランチは、イノシシ🐗肉ガッツリ。 1500gの肉を4人で食らいました。😊 牧さんが、罠で捕獲してすぐに血抜きした、極上のロース肉。尺ヤマメと物々交換したお肉です。 柔らかい肉で、 …
現在、夜中1時。ヤマメの生命の時間に合わせての作業が続いています。😊 足元に水が流れているため身体が冷えます。 検卵という単純作業しながらいろんな事が頭に浮かびます。 目の前の、ヤマメの発眼卵や仔魚を見て …
早朝からヤマメ養殖池に浸かっての熟度鑑別作業。池に入って水の冷たさで目が覚めました(笑 肉体労働も多いので疲れが来る前にブレイクタイムをいれます。疲れると事故も多くなるので、従業員の作業スピード見ながら小休止。自然を感じ …
ヤマメの生命の時間と対峙する作業。 現在午前2時、ようやく明日出荷の段取り完了。 昼は行事や来客、公務で時間がなくなります。ヤマメの発眼卵は出荷できる時間がきまっているのでどうしても夜の作業になってしまします。 しゃくな …
ヤマメの孵化がようやく始まりました。おなかに卵嚢をつけた仔魚です。 採卵から順調に生育しています。例年より一週間遅れです。気温が高い日が続いているので心配していましたが順調です。発眼率も93%、95%と高い数値が出て人工 …