生命の時間
現在、午前2時、生命の時間と向き合っています 夜はさすがに寒くなってきて身体が冷えきってます。 最後は寒いのもですが、目の疲れから頭痛がしたので作業の限界でした。12月中旬まで作業は続きます。
ブログカテゴリ
現在、午前2時、生命の時間と向き合っています 夜はさすがに寒くなってきて身体が冷えきってます。 最後は寒いのもですが、目の疲れから頭痛がしたので作業の限界でした。12月中旬まで作業は続きます。
深夜、ヤマメの卵と向き合っています。 今年はあたたかいので、足元に水が流れる孵化室での作業も、震えることはありません しかし、水温が高いため受精卵の成長スピードが早く検卵作業をギリギリでこなしています 今週からいよいよ発 …
現在、夜中1時半。外は真っ暗、強い雨が降り出しました 今年も夜中作業の時期がやってきました。今日もヤマメの生命(いのち)と対峙しています。 人工授精から16日目。しっかりと発眼を確認できます。白くなった死卵を一個づつはじ …
湯布院まで休憩含め約5時間、帰りは8時間かかりました ダイナモの異常と思われるので、バッテリーの充電がされないことを考えると、暗くなってライトつけてたらほぼ間違いなく、高速で立ち往生だったと思いますしかも、片側1車線だと …
トラックのエンジンがかからない 湯布院からの帰りの高速道路移動中、日向市を過ぎて、なぜかいくつかの警告灯が点灯 このまま走るのは危険と判断し、一番近くの都農PAにピットインそして一旦、エンジン停止。 そして、かかれと願い …