放流事業
放流事業、本日は往復7時間の場所です。 早朝4時暗いうちからのヤマメの積み込み作業でした。 場所は、クライミングと眺望で全国的に有名になった宮崎県にある比叡山。以前から圧巻の景色と聞いていました。 そこから、さらに奥地に …
ブログカテゴリ
放流事業、本日は往復7時間の場所です。 早朝4時暗いうちからのヤマメの積み込み作業でした。 場所は、クライミングと眺望で全国的に有名になった宮崎県にある比叡山。以前から圧巻の景色と聞いていました。 そこから、さらに奥地に …
3月1日のヤマメ解禁日に向けて、淡水魚組合の放流が進んでいます。 これまで放流事業では、たいがい山道走らされてますが、この日の山道もすごかったです。 途中発砲禁止の表示も 放流場所にはまだ雪が残ってました。
しゃくなげの森のヤマメを2頭のカワウソが美味しそうに 世界に視聴者がいるカワウソオーナーのYouTuber、Aty Otterさん。チャンネル登録者数はなんと76万人。映像が実に可愛くて綺麗で見応えあります。YouTub …