しゃくなげの森に修学旅行
福岡の高校の修学旅行生がしゃくなげの森に来られました12月からコロナで2度の延期、4月にようやく開催でした。 今日は南国宮崎らしい最高の陽気でした。満開のしゃくなげの花園を見て、ヤマメ養魚場見学、渓流で講話のあとヤマメ炭 …
ブログカテゴリ
福岡の高校の修学旅行生がしゃくなげの森に来られました12月からコロナで2度の延期、4月にようやく開催でした。 今日は南国宮崎らしい最高の陽気でした。満開のしゃくなげの花園を見て、ヤマメ養魚場見学、渓流で講話のあとヤマメ炭 …
本日朝、「朝だ!生です旅サラダ」の日本縦断コレうまの旅で黄金イクラとヤマメが紹介されました。 人気のかわいい東留咖リポーターに作業用の胴長着てもらい、尺ヤマメが泳ぐ池に入ってもらいました作業着も洗練された人が着ると絵にな …
33年目のしゃくなげ花祭り、明日4月1日から5月8日まで開催します。 今年のテーマは「平和」✌ しゃくなげの美しさを感じながら平和の素晴らしさ・有り難さや、世界の平和への祈りを捧げてほしいと思います。 見頃 …
尺ヤマメが順調な生育を見せています。 12月からの少雨に悩まされてましたがようやくまとまった雨が降り、ヤマメも元気に泳ぎ回っています。餌喰いも良く、これから水温も上がるので急成長を遂げてくれることでしょう 7月には1kg …