ヤマメの移動
日南市北郷の第二養殖場から三股町のしゃくなげの森、本社養殖場にヤマメの移動。 朝から肉体労働でした
ブログカテゴリ
今日は熊本県の菊池渓谷方面へヤマメ輸送。往復6時間かかります。 今の時期は九州中ヤマメが不足しています。いろんなところからヤマメの注文はありますが、お断りをしている状況です。 本日配達したところも、お盆のかき入れ時期から …
本日のイベントは自然環境教育「川の自然観察会」でした。 環境省登録の環境カウンセラーであるわたくしが指導渓流を20分ほど探したら、サワガニ、カワニナ、フタオカワゲラ、エルモンヒラタカゲロウ、ヒゲナガカワトビケラの他に水棲 …
渓流での川泳ぎは爽快感MAX 曇りだったので子どもたちちょっと寒そうでした。ライフジャケットを装着し、川流れを体験。浮いてまてや水災害でも役にたちます。 ヤマメつかみ取りも、みんなはしゃいで楽しそうでした😁 …