南日本新聞に尺ヤマメの甘露煮と昆布巻き南日本新聞に
隣県である鹿児島県の地方紙、南日本新聞に大きくカラーで掲載されました。 尺ヤマメの甘露煮と昆布巻きは御歳暮やおせち料理に使われ、現在製造のピークを迎えています 大鍋が並ぶ製造現場も、商品パッケージや梱包作業も、みんなでワ …
ブログカテゴリ
隣県である鹿児島県の地方紙、南日本新聞に大きくカラーで掲載されました。 尺ヤマメの甘露煮と昆布巻きは御歳暮やおせち料理に使われ、現在製造のピークを迎えています 大鍋が並ぶ製造現場も、商品パッケージや梱包作業も、みんなでワ …
林業のトラックが通るから大丈夫ということでしたが、かなり狭い道 いいサイズのヤマメを見て、淡水魚組合員の方が大変喜んでおられました 放流場所の奥地に金山があり、昭和40年くらいは、この辺りで砂の中に金粒が見えたりしたけど …
本日「尺ヤマメの甘露煮」と「ヤマメ昆布巻き」の取材がありました。 師走の繁忙期突入で大鍋フル稼働で製造が進んでおり、その風景が地元の風物詩となっています。 取材は、UMKテレビ宮崎、MRT宮崎放送、宮崎日日新聞、朝日新聞 …
高視聴率番組「朝だ生です旅サラダ」。なんと!2月に続いて2度目の取材です。リポートはもちろん、プレゼントソムリエの東留伽アナウンサー。 2度目だったのでワイワイ楽しい収録になりました。 今回は2月の黄金イクラの反響が大き …
今日は一段と水が冷たく感じます。23時の外気温1℃。防寒着に身を包んで、今日も夜間作業に勤しんでおります。 検卵作業もようやく終盤になってきました 今日の発眼卵は栃木県、群馬県、静岡県、鳥取県、福岡県、熊本県などに配送さ …