水行?
早朝から水行のような作業。 さすがに手がかじかんでます^^;
ブログカテゴリ
早朝から水行のような作業。 さすがに手がかじかんでます^^;
今日ヤマメを輸送したところは鹿児島県垂水市、高隈山の近くの山あい。 先週海潟に海釣りに行ったから近いと思っていたら、とんでもない山の中。ヤマメが生息できる場所はやっぱりそうだよね〜。 オーナーはもともと茶業を営んでいてひ …
今日も朝からヤマメの選別作業。いつもより気温が高いといえど、水温は7度。3時間も作業するとガタガタ身体が震えます。 ヤマメを食べた人が笑顔になることを思いながらコツコツ努力を積み重ねています。
宮崎日日新聞に掲載されました〜〜\(^o^)/ コツコツ積み重ねてきてようやくここまできたという感じです。 2年をかけて育てあげる尺ヤマメ、これを作り上げるのも大きな苦労があります。他の養殖場がなかなかできないという養殖 …
朝9時、しゃくなげの森の気温2度。昨日は暖かかったけど今日は寒いですね〜。 それでも、ヤマメ養殖場では注文があれば選別作業のために池の中の作業です。 塩焼きサイズのヤマメがたくさん入っています。 こちらはヤマメが約2トン …