夏のヤマメ祭り、連日大変盛り上がっています。 涼しい風が吹き抜ける環境で、ヤマメ釣りつかみどり、流しそうめんで楽しめます。 釣りは午前中がオススメ。午後からはあまり釣れていませんのでヤマメつかみどりに変更されています。料 …
カテゴリー: ヤマメ養殖場
ブログカテゴリ
自然観察教室@しゃくなげの森
今日は自然観察教室が開かれました。 都北地区小中学校理科部会の主催。環境カウンセラーとして指導しました。 指標生物であるヘビトンボ、サワガニ、カワゲラ、カゲロウなどを探します。 すごく綺麗な水であることを生物学的に確認し …
魚とり教室
今日は大人気イベント魚とり教室😊 ペットボトルを使って仕掛けを作り魚をとります🐟 仕掛けづくりは、お父さんお母さんが中心となって作り上げ、魚の習性を勉強して、子供たちがトラップを仕掛けます …
導入管に詰まった土砂の除去
今朝は導入管に詰まった土砂の除去作業でした。 土砂が詰まって、水の入りが悪いので土管に入って作業することに。 水を止めた作業は、ヤマメが酸欠で死んでしまう危険と隣合わせの時間勝負。 真っ暗な土管の中、ヘッドライトの灯りだ …
贅沢な時間
敷地内を流れる渓流で、火照った身体をクールダウン。 さっきまで熱かった身体が、ほんの数分で冷えて、寒くなりました😳 心地よい渓流のせせらぎの音、蝉の鳴き声に、茂った緑に、澄んだ青空と入道雲。 独り占めでき …