ヤマメの孵化が始まる
ヤマメの孵化がようやく始まりました。おなかに卵嚢をつけた仔魚です。 採卵から順調に生育しています。例年より一週間遅れです。気温が高い日が続いているので心配していましたが順調です。発眼率も93%、95%と高い数値が出て人工 …
ブログカテゴリ
ヤマメの孵化がようやく始まりました。おなかに卵嚢をつけた仔魚です。 採卵から順調に生育しています。例年より一週間遅れです。気温が高い日が続いているので心配していましたが順調です。発眼率も93%、95%と高い数値が出て人工 …
紅葉も進み渓流の風景が秋めいてきました。 そんな中、ヤマメの採卵作業が佳境に入っています。本日1番の大型魚は2550g、ぱんぱんに膨らんだお腹には、たくさんの卵が入っていました。人工授精作業により今期200万粒の受精卵を …
現在、夜中12時。水音だけが響き渡る孵化室で孤独な作業。気温は五度、冷えてきましたね〜😆 ヤマメの受精卵が14日経過して発眼卵に成長、同時に検卵作業が始まりました。 昼間は地元小学校の自然環境教育ヤマメ採 …
ヤマメの採卵から14日目、順調に生育し発眼卵にまで成長しています。 12日目から検卵作業という死んだ卵を先丸ピンセットで除去するという、気の遠くなる作業がはじまりました。 明日は、23年目になる社会貢献事業の長田小学校採 …
最低気温3度でした。 水温も下がり、ヤマメの赤ちゃんが元気に泳ぎまわっています。 紫外線を避け、孵化層で一定期間過ごしたので、朝から餌付け層への池出し作業。 稚魚が健気に元気に泳ぐ姿は、本当に愛おしく感じます。 浮上行動 …