ヤマメの採卵作業
今日も孤独に夜中の作業。静かな中に水音だけが響いています。 現在、夜中の3時前。昨日がスーパームーンだったので月が明るいです。 例年より気温が高く、それに伴い水温が高いのでヤマメ親魚の成熟が遅れていますが、順調に採卵作業 …
ブログカテゴリ
今日も孤独に夜中の作業。静かな中に水音だけが響いています。 現在、夜中の3時前。昨日がスーパームーンだったので月が明るいです。 例年より気温が高く、それに伴い水温が高いのでヤマメ親魚の成熟が遅れていますが、順調に採卵作業 …
孤独に、ヤマメ検卵作業。 ただいま夜中の1時。 しゃくなげの森では、ヤマメの生命の時間に合わせた作業が続いています。 夕方まで三股町ふるさと祭り会場で、賑わいの中にいましたが、現在、一人孤独な作業に追われています。 ヤマ …
黄金イクラ収穫およびヤマメ人工授精作業の最盛期です。 6時半から腰まで池に浸かり熟度鑑別作業。 そのあと採卵、人工授精、黄金イクラ製造、黄金イクラ瓶詰め・冷凍、尺ヤマメ甘露煮加工、漬け・うるか製造という文面だけでは何も伝 …
今朝の気温は7度、ようやく秋が深まってきました。 でもって、本日も早朝から冷たい水に、腰まで浸かっての熟度鑑別作業とヤマメの採卵作業。 起き出してすぐに池に入る日が続いていて、寝不足の日は、池で作業しながら意識がはっきり …