魚とり教室
人気のイベント魚とり教室 ペットボトルを使ってトラップ作り小魚をつかまえました。 トラップ作りでは親御さんが真剣モードでした。 5尾もとれてた方もいました。 終わったらヤマメつかみ取りやっぱり今日も盛り上がりました〜〜 …
ブログカテゴリ
人気のイベント魚とり教室 ペットボトルを使ってトラップ作り小魚をつかまえました。 トラップ作りでは親御さんが真剣モードでした。 5尾もとれてた方もいました。 終わったらヤマメつかみ取りやっぱり今日も盛り上がりました〜〜 …
梅雨が明けて1日目。毎年起こってしまう水難事故、そんな痛ましいことが少しでも減るように。 朝から国富町で、水辺安全研修会やっております。午前中は座学。 午後から増水している川でフィールドレスキュー訓練。本気の訓練 …
Green Gift 地球元気プログラムIN宮崎 主催はNPO大淀川流域ネットワーク 後援 宮崎県、環境省、国土交通省 ヤマメ採卵見学会、いのちの授業と水質調べ 環境カウンセラーという立場でお話ししました。 子ど …
今日の「いのちの授業」ヤマメ採卵見学会の模様がMRTテレビで報道されました。 受精という生命のスイッチが入った瞬間から、卵では細胞分裂、卵分割が始まり、2週間で発眼。分化が進んでいき約1ヶ月で孵化、2年経つと尺ヤマメにな …