いのちの授業
23年目の社会貢献事業。長田小学校のヤマメ採卵見学、「いのちの授業」 渓流でカゲロウ、ヘビトンボ、ウグイ、ヤマメを観察し、自然界の生命の神秘や、太古から繋がっている身の回りの命を理解。 ヤマメの人工授精をとおして、生命の …
ブログカテゴリ
23年目の社会貢献事業。長田小学校のヤマメ採卵見学、「いのちの授業」 渓流でカゲロウ、ヘビトンボ、ウグイ、ヤマメを観察し、自然界の生命の神秘や、太古から繋がっている身の回りの命を理解。 ヤマメの人工授精をとおして、生命の …
ヤマメの採卵から14日目、順調に生育し発眼卵にまで成長しています。 12日目から検卵作業という死んだ卵を先丸ピンセットで除去するという、気の遠くなる作業がはじまりました。 明日は、23年目になる社会貢献事業の長田小学校採 …
毎日禊のようです😆 連日早朝からヤマメ親魚の熟度鑑別作業。 気温も下がり、ようやく採卵の本格シーズンに突入しました。 今年は温かく水温が高いので、例年に比べ10日ほど遅れています。ヤマメ発眼卵の駆け込み注 …
ヤマメの採卵シーズンは明け方から養殖池に入って熟度鑑別😊 尺ヤマメのおなかを触診してより分ける作業ですがこれが結構な重労働なのです。しかも冷たい水の中。 ここのところ毎日のように寝ぼけながら着替えて、冷た …