4月1日しゃくなげの森開花情報
4月1日しゃくなげの森情報。 今年の開花は大変遅れています。 早咲きの蕾が膨らんではいますが花園が見れるのはもう少し先になります。 見頃は10日以降の予定です。
ブログカテゴリ
28年目を迎える「しゃくなげ花祭り」の準備作業が進んでいます。 看板の塗り替え作業もサクサクと行います。 祭りは4月1日から始まりますが、今年は開花時期が1週間程度遅れているようなので、見頃は10日ごろからになりそうです …
シャクナゲ、超早咲きの品種アーボレウム系が開花。 ネパールのヒマラヤ山系に自生するシャクナゲの系統。現地の山岳民族はこの花をヒマラヤの赤い薔薇と崇め、神様にお供えします。
しゃくなげの森、開花情報です。 園内満開状態。 色とりどりの花が咲いています。華麗な花園は圧巻です。 展望台からの眺め。 黄色の黄山も咲きました
一気に開花が進みました。園内華麗なる花園になっています。三股町の木佐貫町長も視察におこしいただき、三股町の宝、素晴らしいという言葉をいただきました(^_^) 入り口の大木エレガンスも綺麗に咲いています。人の大きさからもわ …