県議選北諸県郡区で立候補
ふるさとの笑顔のために頑張ります。 朝からひっきりなしに携帯が鳴り、FBメッセージやLINEにも多くの激励や期待の声をいただき、たくさんのパワーを得ました。ありがとうございました。 新人同士の一騎打ちでわたくしは公認を得 …
ふるさとの笑顔のために頑張ります。 朝からひっきりなしに携帯が鳴り、FBメッセージやLINEにも多くの激励や期待の声をいただき、たくさんのパワーを得ました。ありがとうございました。 新人同士の一騎打ちでわたくしは公認を得 …
令和4年最後の会議 来年は会が設立されて20周年なので記念イベントを予定しています。 志は高く社会的役割が素晴らしいけれど、貧乏な会なので賛助会員(協賛企業)を募集することになりました
毎年恒例の地元での餅つき。 杵つき餅を、一人暮らしの高齢者宅に配布。 65kgのもち米を、薪を燃やしせいろで蒸して2つの石臼で杵つき。 朝7時半から火を入れて午前中いっぱいかかりました。 炭火を使ってイノシシ肉を食べたり …
昨年に引き続き引き受けた高校生の授業。宮崎市の進学校の生徒さんが来られ、グローバルプロジェクトⅡ、地域再発見フィールドワークを実施しました。与えられた時間は3時間。 まずヤマメ塩焼き、甘露煮、尺ヤマメの餡かけなどで昼食。 …
地元の社、御崎神社の大祓神事 清らか空気が流れる雰囲気。手足が痺れるほどの気温ではありましたが、神社総代と公民館長揃っての神事が執り行われました。 今年一年の罪穢れをぬぐい去り、地域の安寧と弥栄(いやさか)を願う通常とは …