宮崎県市町村国民健康保険運営協議会委員研修会
宮崎県市町村国民健康保険運営協議会委員研修会、3時間の研修です。 厚生労働省令保健局の説明。平成30年度からの制度改革に向けての議論の展望。 特定保健指導のモデルケース説明。 生活習慣病の重症化予防、糖尿病性腎症重症化予 …
宮崎県市町村国民健康保険運営協議会委員研修会、3時間の研修です。 厚生労働省令保健局の説明。平成30年度からの制度改革に向けての議論の展望。 特定保健指導のモデルケース説明。 生活習慣病の重症化予防、糖尿病性腎症重症化予 …
三股町商工会で地場企業の応援会議 商工会では頑張っている企業の相談にのっています。 会議が終わってから、三股町物産館よかもんやに立ち寄ると、頑張っている下石さんとこの「みまたんゴマ」発見。 そして、これまた頑張っている同 …
観光みやざき創生塾。 素晴らしいプレゼンテーションに納得しっぱなしで、熱い想いがこれからの宮崎の観光を変えて行くと確信いたしました〜。 私もポスターセッション頑張りました。 観光宮崎中核人材コース修了証いただきました …
観光みやざき創生塾。 東大の先生も講義したり、豪華な講師陣で真面目な会議のはずです。 そうですよねえ、って、ピースサインしてるし土屋 有先生(笑笑) 日向市黙認キャラのレディへべまで出てきてカオス状態(苦笑)
秋からのイベントのまとめと、次年度のスケジュール協議。次年度も、カヌーや、水辺安全講習会、希少植物の保全活動など、盛りだくさんのイベント