掃き掃除
桜の便りも遅れているようですが、しゃくなげも同様で開花が遅れています。園内が色とりどりの花で飾られるのはたぶん4月10日くらいからでしょう。 今咲いているのは通常3月中旬に咲く花です。 今日は朝から遊歩道の整備。総延長1 …
ブログカテゴリ
桜の便りも遅れているようですが、しゃくなげも同様で開花が遅れています。園内が色とりどりの花で飾られるのはたぶん4月10日くらいからでしょう。 今咲いているのは通常3月中旬に咲く花です。 今日は朝から遊歩道の整備。総延長1 …
温かい春の陽気に誘われるように、シャクナゲ開花の問い合わせが多くなってきました。 園内ではすでに超早咲きのシャクナゲやミツバツツジ(イワツツジ)が咲いています。 例年、桜の花が終わる頃には、園内早咲きのシャクナゲが満開で …
NO1と呼ばれている早咲きのしゃくなげが咲いています。非常に寒さに強い花なので今の時期でも明るいローズピンクで鮮やかに咲いている。
今日は曇り、数日前は暑くて作業着も夏向きに木綿のものを着ていたが、今日は冬ものにして作業した。私たちの仕事は少々寒いくらいが疲れない。 愛の広場の完成も間近になりました。少ない人数でそれも経費も早々に使えないので自分たち …
宮崎日日新聞の一面、みやざき百人一首にしゃくなげの森の紹介がされていました\(^o^)/ しゃくなげ花祭りは4月1日からになります。今年は花芽が多く豪華で華麗な花園が楽しみです。