三股町のふるさと納税
日本テレビ木曜日19時ゴールデンタイムの「あのニュースで得する人損する人」に三股町のふるさと納税が、出ますよ〜。 納税して牛一頭や貴重なグルメをGET‼︎ 三股町ふるさと納税のお礼の品に宮崎牛の他、黄金イクラや、尺ヤマメ …
日本テレビ木曜日19時ゴールデンタイムの「あのニュースで得する人損する人」に三股町のふるさと納税が、出ますよ〜。 納税して牛一頭や貴重なグルメをGET‼︎ 三股町ふるさと納税のお礼の品に宮崎牛の他、黄金イクラや、尺ヤマメ …
今日は朝から清々しいボランティア活動しています。 イベント名は大淀川クリーンウォーキング。51名が集まりウォーキングを楽しみながらゴミ拾いを行いました。 主催は大淀川流域ネットワーク。 国土交通省、宮崎県河川課、大原公務 …
国土交通省主催 水辺指導者安全研修会の講師をしています。 参加者は大学生、地域活動グループ、工事事務所職員など17名。 私の担当は川の安全について河川に内在する危険箇所と、ロープワーク(結び方)の座学1時間と、救助におけ …
今日はしゃくなげ公園内の杉の枝打ち作業。 慣れない作業で、バランスが悪い2段ハシゴでの高所作業。インナーマッスルが悲鳴をあげてます。と言っても慣れた社員の手伝いなので、もたついているとすぐに変わりましょうかと声がかかりま …
朝から、池の作業、ヤマメの出荷で、震えながらの作業。 朝7時現在、赤外線温度でマイナス4度。 作業していると網が凍りついてしまいます。 水温は7度ですが、水に濡れて作業を続けると手が切れそうな感じになります。   …