宮崎サクラマス導入種苗の確認
宮崎サクラマスは、昨年からしゃくなげの森のヤマメで生産されています。宮崎大学農学部の内田先生が来られ導入種苗の確認。 生産確立に向けてのフィールド実験段階にきています。大規模化にはまだまだハードルがありそうですが、これか …
宮崎サクラマスは、昨年からしゃくなげの森のヤマメで生産されています。宮崎大学農学部の内田先生が来られ導入種苗の確認。 生産確立に向けてのフィールド実験段階にきています。大規模化にはまだまだハードルがありそうですが、これか …
みやざき川づくり交流会。 国土交通省から鈴木所長をはじめ25名、宮崎県河川課や土木事務所から9名、市民団体代表者など21名。国富町役場職員などで合計60名の会議体になっています。 現地調査は本庄川と深年川。 雨模様 …
三股町自治公民館連絡協議会3役会に出席 三日後に迫った、長田地区公民館活動報告の打ち合わせ。会場は現在300名の予定。 プレゼン担当の私と、パワポ担当の笠島一郎くん力を合わせて資料作成しています。 3役に見てもらい、良く …