雪が薄っすら
北陸は大雪で大変らしいですが南国宮崎は、雪が薄っすらでニュース状態です。 水仕事には辛い日ですが、頑張ってまいります。
寒い日が続いてますが、ヤマメの稚魚はスクスクと育っています。 ヤマメの赤ちゃんのおなかの栄養袋がなくなりようやく浮上して求餌行動が始まりました。魚の健康状態を毎日注意深く観察するのも経験がいります。 写真は第二養魚場。 …
クラウドファンディングに挑戦します。 ぜひ、ページにアクセスをお願いします。 昨年10月の台風で、大きな被害を受けたしゃくなげの森の第二養魚場。台風による局地的大雨で、川からの導入管が埋まりヤマメが全滅、被害額700万。 …
都城東高等学校で開催された第6回三股町地産地消料理コンクール。 三股町観光協会会長として審査員出席。 地元の材料である、三股町産ゴマ、どぶろく、プチベール、バイオ茶、バイオ茶ポーク、宮崎牛を使い、東高校調理科の2 …