最低気温3度でした。 水温も下がり、ヤマメの赤ちゃんが元気に泳ぎまわっています。 紫外線を避け、孵化層で一定期間過ごしたので、朝から餌付け層への池出し作業。 稚魚が健気に元気に泳ぐ姿は、本当に愛おしく感じます。 浮上行動 …

ヤマメの赤ちゃん 続きを読む »

親子でEボート体験の実行委員長 冷たい風が吹く中でしたが、笑顔がはじけていました😊   最初は2グループとも、恐る恐るでしたが最後は力いっぱいこいでました。特に最後のグループは力を合わせて、まっすぐ進み、 …

親子でEボート体験 続きを読む »

師走点描。 師走になると調理場の大鍋が毎日のように大活躍。 しゃくなげの森ではヤマメ昆布巻き製造が進んでいます。😊 本日はUMK、朝日新聞の取材。 幻の尺ヤマメの甘露煮と昆布巻きの取材があり、ニュースで放 …

幻の尺ヤマメの甘露煮と昆布巻き 続きを読む »

宮崎県防衛協会青年部会都城支部の理事会 東郷支部長に変わり年4回の理事会が決定。事務局作業も副支部長で分担し組織で運営。   支部長からの都城駐屯地レンジャー帰還式の報告では、訓練から帰還した隊員を見て感動で涙が出たほど …

宮崎県防衛協会青年部会都城支部の理事会 続きを読む »

ヤマメの赤ちゃんの話をしたら、是非見たいということで、通常は関係者以外立ち入り禁止の禁断エリアにご招待。 目が点になりながらもアイフォン取り出されてたので、そこを激写! ヤマメの赤ちゃんスクスク成長中です。&#x1f60 …

ヤマメの赤ちゃんを披露 続きを読む »