早朝6時半から準備して、しゃくなげの森を出発。 まず西都市から一ツ瀬川支流寒川の最上流に位置する立花ダムの渓流に4トントラックで移動。ここは西都市からトラックで往復2時間半。作業を入れて3時間ほどかかる行程です。上流の林 …

一ツ瀬川水系にヤマメ放流 続きを読む »

三股町のジャンカン馬と馬つながりということで観光協会長として出席しました。こんな機会がなければ、簡単に行ける距離ではないのでいい機会でした。 水田を馬が駆ける迫力と裸馬に落とされまいと、青年がしがみついて乗っている真剣さ …

宮崎県美郷町西郷の御田祭 続きを読む »

強い雨音で飛び起きて、ヘッドランプつけてヤマメ養魚場の見回り。いよいよ今年も梅雨が来たなという感じです。 生き物を扱う職業は、年間を通して一つ一つの積み重ねが成果につながります。それを理解し、体得するまで多くの失敗とたく …

梅雨入り 続きを読む »

宮崎県水辺環境調査指導者育成研修がしゃくなげの森で開催されました 水生生物の生育状況から見た生物学見地と、CODパックテストによる化学的見地、それから透視度系など五感を使った感覚的な要素から川に点数をつける専門的な内容で …

宮崎県水辺環境調査指導者育成研修 続きを読む »